07091598713【偽警察官/出頭要請】の詐欺電話です。

07091598713【偽警察官/出頭要請】の詐欺電話です。

07091598713【070-9159-8713】 から
全国各地の県警や広島県警 を名乗る
詐欺電話が報告されています。

この電話は、「身分証を持って出頭してください」や
「あなたが捜査対象になっています」といった内容を伝え、
金銭や個人情報をだまし取ろうとする
極めて悪質な詐欺の一種です。

実際の警察機関が電話だけで出頭を要請したり、
金銭の振り込みを求めることは絶対にありません。
しかし犯人は、信じ込みやすいように本物の警察を装い、
強い不安や焦りを与えて冷静な判断を奪います。

この電話の手口

この番号からの電話では、
「広島県警の〇〇です」「あなたの口座が犯罪に使われた」
などと名乗り、出頭や捜査協力を求めるような
深刻な口調で話を進めてきます。

その後、「確認のために身分証を用意してください」
「保証金が必要です」「裁判所への手続き費用が発生します」
などといった口実で、振り込みや電子マネー送金を
要求してくるケースが多く見られます。

電話を切らせないように長時間通話を続け、
被害者に考える余裕を与えないことも特徴の一つです。

典型的な詐欺の流れ

  1. 「広島県警の〇〇です」と名乗る
  2. 「あなたの名前が事件に関係している」と告げる
  3. 「出頭してください」と指示する
  4. 「確認のため身分証が必要」と言う
  5. 「手続き費用を振り込んでください」と金銭要求

これらの流れが確認された場合、
本物の警察ではなく、詐欺グループによる架空請求の可能性が
極めて高いと判断してください。

電話で使われる危険なフレーズ

犯人は本物らしく見せかけるため、
実際に存在する警察署名や官職を名乗ることもあります。
次のような言葉が出たら、すぐに注意が必要です。

  • 「広島県警の捜査一課です」
  • 「あなたの口座が犯罪に使われています」
  • 「出頭命令が出ています」
  • 「至急確認が必要です」
  • 「このままでは逮捕状が出ます」

このような発言を受けた場合は、
相手の話を信じずにすぐ電話を切りましょう。

警察が実際に行う対応とは?

警察は、事件関係者に対して正式な通知や書面で連絡します。
電話だけで出頭を求めたり、金銭を要求することはありません。
また、電話で「身分証を見せてください」
「振込で対応してください」と言うことも絶対にありません。

もし本当に警察からの連絡かどうか不安な場合は、
相手が言った番号ではなく、自分で調べた警察署の
公式電話番号に直接問い合わせましょう。

被害を防ぐための対処法

不審な電話を受けた際は、
できるだけ早く通話を終了し、
個人情報や金銭の要求には絶対に応じないことが大切です。

  • 身分証や通帳の情報を教えない
  • 振り込み・送金を求められたら即座に拒否
  • 通話を長引かせずにすぐ切る
  • 不安を感じたら家族や警察に相談
  • 着信番号を登録して着信拒否に設定

特に高齢者を狙った犯行が多く、
家族や周囲の人が注意を促すことも有効です。

もし情報を伝えてしまったら

万が一、身分証や口座情報を伝えてしまった場合は、
すぐに最寄りの警察署や利用している銀行へ連絡し、
被害の拡大を防ぎましょう。

また、消費生活センター(局番なし188)でも
相談を受け付けています。
早めに通報することで、被害を未然に防ぐことができます。

まとめ

07091598713【070-9159-8713】 からの電話は、
全国の県警や広島県警を名乗る詐欺電話 の可能性が非常に高いです。

本物の警察は電話で出頭要請や金銭の要求をしません。
少しでも不審に感じたら通話を切り、
自分で公式な警察窓口に確認することが
被害防止の第一歩です。

迷ったときは、#9110(警察相談専用ダイヤル)や
最寄りの警察署に相談し、冷静に対応してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!