07089708317【偽警察官/出頭要請】の詐欺電話です。

07089708317【偽警察官/出頭要請】の詐欺電話です。

07089708317【070-8970-8317】 からの電話は、
警視庁や全国の県警 を名乗り、
捜査協力を装って出頭要請を迫る
詐欺電話として多数の報告が寄せられています。

突然の電話で「金融犯罪の調査」「名義が悪用」
「捜査協力が必要」「本日中に警察署へ出頭」
といった緊迫した文言を用い
相手の不安と焦りにつけ込みます。

そして、個人情報や口座情報を聞き出し、
最終的に金銭をだまし取る悪質な犯罪行為です。

本物の警察は、電話だけで出頭を命じたり、
個人情報を聞き出すことは絶対にありません。
このような電話は必ず詐欺です。
落ち着いて対応し、指示には従わないように
してください。

この電話の特徴

突然「警察です」と名乗り、
深刻なトラブルに巻き込まれているかのように
語りかけてきます。
「あなたの口座が犯罪で使われています」
「確認のため身分情報を教えてください」
「出頭が必要なので案内します」
といった流れで不安を煽り、
何としても会話を継続させようとします。

また、威圧的な口調で、
「協力しないと逮捕手続き」
「逃げると罪に問われます」
などと脅迫めいた発言をすることもあります。
しかしこれらは全て嘘です。
その目的は、情報を盗み、
最終的に金銭を要求することです。

よくある発言例

「捜査番号○○○について確認です」
「あなたの名義口座が犯罪に利用されています」
「捜査協力として出頭が必要です」
「本人確認をするので生年月日を教えてください」
「口座番号と残高を照合します」
「このままでは差押えになります」
といった言葉が頻繁に使われます。
どこか公的で厳粛な印象を与えるフレーズですが、
すべて詐欺師の偽装です。

典型的な手口の流れ

  1. 警視庁や県警と偽り電話をかける
  2. 名義悪用を告げて不安にさせる
  3. 出頭要請や緊急対応を迫る
  4. 個人情報や口座情報を聞き出す
  5. 最終的に金銭や電子マネーを要求

ひとつでも当てはまれば詐欺と判断して
問題ありません。

この手口の危険性

心理的圧迫で冷静さを奪う

「至急」「今日中」「今すぐ」といった
緊急性を装った言葉で焦らせ、
冷静な判断を奪おうとします。

公的機関名を悪用

「警視庁捜査一課」「県警金融犯罪対策課」
などもっともらしい肩書を使い、
信じ込ませようとします。

しかし警察は電話一本で
このような重大事項を伝えません。

絶対にしてはいけない行為

  • 生年月日や住所を伝える
  • 口座番号や暗証番号を教える
  • 相手の指示した番号に折り返す
  • 電子マネーや振込に応じる
  • 実際に出頭してしまう

一度情報を渡すと、
二次被害の危険性が高まります。

正しい対処方法

すぐに通話を切る

不安を刺激されても、
会話を続ける必要はありません。

公式窓口に自分で連絡

警察相談専用窓口「#9110」や
最寄りの警察署に確認してください。
相手が教える番号には絶対に電話せず、
必ず自分で調べた公式番号を使いましょう。

情報を伝えてしまった場合

もし住所や口座番号を伝えてしまったら、
すぐに警察と金融機関へ相談し、
口座保護措置などを依頼してください。
行動が早いほど被害を防げます。

家族にも注意喚起を

この手口は特に高齢者を狙う傾向があります。
家族や知人とも共有し、
「突然の出頭要請は詐欺」という意識を
広めておきましょう。

まとめ

070-8970-8317からの着信は、
警察を名乗って出頭を迫る
悪質な詐欺電話です。
恐怖と緊急性を利用した手口であり、
絶対に応じてはいけません。
不安を抱いた場合は会話を中断し、
必ず公式窓口に確認してください。
毅然とした対応が被害を防ぐ最善策です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!