09050537824【090-5053-7824】 から
全国の県警や京都府警などを名乗る詐欺電話 が
かかってくるという報告が相次いでいます。
この電話は「あなたが捜査対象になっています」
「至急出頭してください」「協力しないと逮捕状が出ます」などと脅し、
不安をあおって金銭をだまし取る悪質な手口です。
実際の警察が電話で出頭要請をしたり、
お金を求めることは絶対にありません。
このような電話はすべて詐欺です。
この電話の主な特徴
この番号からの電話では、
「京都府警本部」「警視庁刑事課」など、
実在する警察組織を名乗ることがあります。
会話の中で「あなたの名義が事件に使われた」
「身の潔白を証明するために金銭が必要」などと語り、
振り込みや送金を促してきます。
次のような発言が出た場合は、
その時点で詐欺電話と断定できます。
- 「あなたに逮捕状が出ています」
- 「至急、身分確認のために指定口座へ入金してください」
- 「この件は他言無用です」
- 「協力すれば前科はつきません」
- 「京都府警の公式捜査です」
警察の名前を使って信じ込ませることが
彼らの常套手段です。
実際の警察の対応との違い
本物の警察官が電話だけで出頭を求めたり、
金銭を要求することはありません。
また、事件に関する連絡が必要な場合は、
正式な文書による通知や、
警察署での直接面談を通じて行われます。
電話での「捜査協力」や「本人確認」は
存在しない架空の話です。
詐欺の典型的な手口
このような詐欺電話では、
ほぼ共通する進行パターンがあります。
- 「警察」や「県警」を名乗って連絡
- 「あなたの個人情報が事件に使われた」と告げる
- 恐怖心をあおり、協力を求める
- 「手続き」や「調査費」として金銭を要求
- 「他人には話さないで」と口止めする
特に「身の潔白を証明するために金が必要」
という言葉は、典型的な詐欺フレーズです。
不審な電話を受けた際の対応
このような電話を受けても、
絶対に相手の話を信じないでください。
冷静に通話を切り、家族や警察に相談しましょう。
- 相手の話を遮ってすぐに電話を切る
- 金銭・口座情報・住所を伝えない
- 「至急」や「逮捕」などの言葉に動揺しない
- 同じ番号からの電話は着信拒否設定する
- 警察相談専用ダイヤル #9110 に相談する
また、録音機能を活用して
通話内容を記録しておくことも有効です。
後の被害報告や捜査に役立つ可能性があります。
高齢者を狙ったケースも増加中
このような「警察を名乗る詐欺電話」は、
特に高齢者をターゲットにしています。
「自分は関係ない」と思っていても、
家族や知人の名を出されることで
信用してしまうケースが後を絶ちません。
家族間で「警察を名乗る電話は詐欺」
という共通認識を持ち、
すぐに相談できるようにしておくことが重要です。
もし個人情報を伝えてしまったら
すでに名前や住所、口座番号などを
相手に伝えてしまった場合は、
ただちに最寄りの警察署に相談してください。
同時に、利用している金融機関にも
不正利用の可能性を報告し、
口座の凍結や確認を行いましょう。
消費生活センター(188)でも、
詐欺被害の相談を受け付けています。
まとめ
09050537824【090-5053-7824】 からの電話は、
京都府警や各地の県警を名乗り、
「出頭要請」や「協力金」を口実に
金銭を要求する詐欺電話の可能性が極めて高いです。
警察は電話でお金を求めることは一切ありません。
「至急出頭」「逮捕状」などの言葉が出たら、
すぐに通話を切り、#9110 または最寄りの警察署に
相談してください。
被害を防ぐためには「信じない・渡さない・相談する」
この三つの行動が最も大切です。

