09072322405【090-7232-2405】からのSMSの実態について(調査結果)
SMSの発信元の正体は?
電話番号09072322405【090-7232-2405】から
届くメッセージは、「みちゃぽ」と名乗る送信者から発信
されていると報告されています。
このSMSでは「フレンド申請をしました」「承認してくだ
さい」といった内容が記載され、本文中に不審なURLが添
付されているのが特徴です。
実際には、正規の知人やSNSサービスからの案内ではなく、
偽装されたフィッシングSMSである可能性が高いと考えら
れます。フィッシングSMSとは、利用者を偽サイトに誘導
して個人情報やログイン情報を入力させる手口のことを指
します。
SMSの目的・背景
このSMSの目的は、リンクをクリックさせて利用者を詐欺
サイトに誘導し、アカウント情報やパスワード、クレジッ
トカード番号などの個人情報を盗み取ることです。
背景には、スマートフォンの普及とSNS利用者の増加があ
り、友人申請やフォローリクエストといった通知を装う手
口が多用されるようになっています。特に「承認」という
文言は心理的に確認を急がせる効果があり、無防備にURL
をタップしてしまうリスクが高まります。
09072322405【090-7232-2405】からのSMSの口コミ・評判
SMSの内容と特徴
ユーザーから寄せられた情報を整理すると、このSMSには
次のような特徴が見られます。
- 送信者が「みちゃぽ」と名乗っている
- フレンド申請を装った内容で安心感を与える
- 不審なリンク(URL)が本文に含まれている
これらの特徴は典型的なフィッシングSMSの手口と一致し
ており、クリックすることで被害につながる可能性が高い
と考えられます。
SMSの文面に見られる不審点
実際の文面には、正規サービスからの通知に見せかけなが
ら、公式ドメインとは異なるURLが記載されていることが
確認されています。
また、送信者名「みちゃぽ」は公的なサービス名ではなく、
個人を装うことで受信者の警戒心を下げる意図があると見
られます。
正規のSNSやメッセージサービスでは「090」から始まる携
帯番号を用いた通知はほとんどなく、この点も不審な要素
です。
実際の被害報告はあるか?
今回のSMSは、見るからに怪しいため、
現時点でリンクを実際にクリックしたという
口コミ情報は寄せられていません。
しかし、危うくクリックしてしまいそうに
なったという声は多数ありました。
こういった詐欺メール内のリンクは、
クリックしただけで即座に被害が
発生するケースは少ないものの、
アカウント乗っ取りや不正利用に
つながる可能性が高いため、非常に危険です。
09072322405【090-7232-2405】からのSMSの安全性について
このSMSは公式サービスや信頼できる相手からの
ものではなく、明確にフィッシング詐欺を
目的とした不審な連絡です。
受信しても返信せず、リンクを絶対に開かないことが
安全対策の基本となります。
SMSへの安全な対処法
心当たりが無ければ無視・削除する
このようなSMSは相手にせず、即座に削除することが推奨
されます。返信するとアクティブな番号と認識され、さら
なる被害につながる可能性があります。
不審なリンクは絶対に開かない
本文中のリンクはフィッシングサイトにつながる危険性が
あるため、絶対に開いてはいけません。
公式サイトやアプリからのみログインする
アカウント関連の通知を受けた場合でも、必ず公式アプリ
や公式サイトから直接ログインして確認するようにしまし
ょう。SMS経由のURLからはアクセスしないことが大切で
す。
着信拒否・迷惑SMSフィルターを設定する
スマートフォンの設定や各社提供の迷惑SMSフィルターを
利用すれば、同様の不審SMSを受け取りにくくなります。
特定商取引法や電気通信事業法を根拠にした対応
このような詐欺的SMSは、特定商取引法や電気通信事業法
に違反する可能性があり、必要に応じて通報が可能です。
消費生活センターへの相談(消費者ホットライン)
不安を感じた場合や被害が発生した場合は、局番なし「188」
に電話して消費生活センターに相談できます。専門の相談
員が具体的な助言を行ってくれます。
電話・SMS詐欺から消費者を守る法律・制度について
フィッシング対策協議会への通報
フィッシングサイトを発見した場合は、フィッシング対策
協議会へ通報することで、速やかにサイトが閉鎖される可
能性があります。
特定商取引法と電気通信事業法
事業者を装った詐欺的SMSは、特定商取引法および電気通
信事業法に基づく違反行為に該当する可能性があり、行政
指導や処分の対象となります。
まとめ:09072322405【090-7232-2405】からのSMSは危険なフィッシング詐欺
電話番号09072322405【090-7232-2405】から
届く「みちゃぽ」を名乗るフレンド申請SMSは、典型的な
フィッシング詐欺の手口です。
絶対にリンクをクリックせず、無視・削除で対応すること
が最も安全です。もし不安があれば、消費生活センターや
関連機関に相談してください。

