当記事では、09010964060【090-1096-4060】から
多数の人のところに発信されている不審電話の
発信元の正体や手口、安全な対処法について
詳細情報をお伝えしていきます。
09010964060【090-1096-4060】の概要について
09010964060【090-1096-4060】は、
警察の捜査二課を名乗り、
事件の容疑者として出頭を要請してくる詐欺電話とし
て報告されています。
実際の警察が携帯番号から一般市民に直接電話をかけ、
「出頭せよ」と命じることは絶対にありません。
このため、この番号からの着信は特殊詐欺に該当する
可能性が極めて高く、強い警戒が必要です。
発信元の正体について
この番号の発信元は、警察の捜査二課をかたる詐欺グ
ループと考えられます。
正規の警察署が呼び出しを行う場合は、必ず書面や公
式の固定電話から案内が届きます。
「事件の容疑者になっている」といった虚偽の説明を
使い、心理的に追い込むのが特徴です。
携帯番号からの連絡で出頭を求めること自体が制度的
にあり得ず、この番号の信頼性は皆無と言えます。
電話の用件と特徴について
電話の内容は「あなたが事件に関与している」「容疑
者として出頭する必要がある」と告げるものです。
強い口調で恐怖を与え、相手を混乱させるのが狙いと
されています。
特徴的な手口としては以下の点が挙げられます。
- 「捜査二課」を名乗り信頼性を装う
- 事件の容疑者と告げて不安をあおる
- すぐに出頭や対応を迫る
- 会話を続けると個人情報や金銭の要求につながる
このような内容はすべて詐欺の典型的なパターンであ
り、絶対に信用してはいけません。
09010964060の口コミ・評判について
実際にこの番号から電話を受けた人の声には、次のよ
うなものがあります。
- 「警察の捜査二課を名乗り、出頭を求められた」
- 「事件の容疑者だと言われ恐怖を感じた」
- 「内容が不自然で、すぐに詐欺だと気付いた」
- 「警察署に確認したら『そのような電話はしない』と言われた」
口コミ全体として「恐怖を与えられたが不自然だった」
「公式に確認して詐欺だと判明した」という声が多く、
正規の警察活動とは無関係であることが明確です。
09010964060からの電話への安全な対処法
会話を続けず速やかに切る
相手の話を最後まで聞いてしまうと、不安が増幅して
冷静な判断ができなくなります。
出頭要請といった内容が始まった時点で速やかに通話
を終了するのが安全です。
折り返しや指示には従わない
「この番号に折り返せ」「指定の場所に来い」といっ
た要求は、すべて詐欺の手口です。
折り返し電話や相手の指示に従うことは絶対に避けて
ください。
公式の警察署に確認する
不安を感じた場合は、最寄りの警察署に直接連絡する
か、警察相談専用窓口(#9110)を利用しましょう。
警察相談専用窓口を使用した場合、
通話料金は無料でお話できますので、
困った時は是非ご活用ください。
着信拒否
同じ番号から繰り返し着信がある場合には、
スマートフォンや固定電話で着
信拒否設定を行いましょう。
今回のような詐欺電話は、
一度先方に番号を知られてしまうと、
別の詐欺グループからも
電話が掛かってくる可能性があります。
着信拒否設定は、機種にもよりますが
一般的な機種であれば、
該当の電話番号を画面表示させたうえで
「設定」メニューから「着信拒否」を
選択することで完了します。
まとめ
09010964060【090-1096-4060】からの電話は、
警察の捜査二課を名乗り、事件の容疑者として出頭を
要請する詐欺電話です。
正規の警察は携帯番号で出頭命令を伝えることはなく、
電話一本で容疑を告げることもありません。
被害を避けるために、次の対応を徹底しましょう。
- 会話を続けず速やかに切る
- 折り返しや指示には従わない
- 不安な場合は必ず公式の警察署に確認する
- 繰り返しの着信は着信拒否・通報で対応する
冷静に対応し、決して相手のペースに巻き込まれない
ことが、詐欺被害を防ぐ最善策です。